Explorersは、自然に遊びに行く方をサポートするお店です。横浜元町にありますが、特に山と川の自然を愛し、キャンプやトラウトフィッシングを通して自然の楽しみを増やしていって欲しいと思っています。

Author: explorers_editor

今年も行ってきました、米代川解禁釣行。 今年の4月1日は月曜日という事もあり、年度初めに流石に休めないという方も多く、8人という少ない人数での釣行となりました。 先週の雨の影響が長引いていて、水位も高め、濁りあったりします。ただ、自然には勝てないってのが釣りでして、しかも遠征族というのは、日程変更も儘なりません。今回のメンバーも全員、最低8時間の移動時間&有給(もしくはその間、休業)取得して時間もコストも掛けてきている訳です。 自分たちの釣行の場合、重要なのは、いつも言っているように、場所取りではなく、自然と生態の理解です。中には、場所を持っている方もいるようですが、そういう人との戦いにはあまり興味がなく、あくまでケース・バイ・ケースの状況理解です。 前日も見ているわけですが、やはり当日もゆっくり川見から始まります。理由は、最近は暖かくなってきたとはいえ、まだまだ朝の気温は低めです。しかもこの時期の増水は、基本、雪代です。当然、活性は低めです。サクラマスの場合、一番最初がスレていないというのはゼロではありませんが、それより活性のいい時間を探す方が効果的な事も多いのです。 という事で、諦め加減の中、獲りました。 サクラマス65cm Angler:S.Tsuro Rod : SOULS Avant Garde  TF-A92HS Reel : SHIMANO 22 Stella C3000MHG 4月2日 前日の祝勝会からの朝からレンタカーのパンク、、オイオイ、マジか、、こういうアクシデントも旅の楽しみ、、同乗のメンバーを他のメンバーの車に同乗させてもらい(こういう時にも大人数はリカバリープラン組みやすい)、自分は、ホテルで二度寝、、 午後一、昨年に続き大学生君が獲りました。サクラマス63cm さらに、ビームスセオリーテスターの大宮さんが サクラマス60cm and 65cm Angler : R.Omiya Rod : M&N LS806 Reel : SHIMANO 22 Stella C300MHG Lure : BEAMS THEORY 95 Drift Prototype and 95F Prototype その後、同行のおたけさんもフォトンR110で、65cm! 翌日、後追いの下田さんもウッドリーム・アルボル110HR・EXP SP グリーンチャートで60cm 気がつけば、まあまあの釣果で終了しました。それにもまして毎晩の釣り談義が楽しかったことは、言うまでもありません。もちろん、釣れたのは運ですが、運の確率を高める事は出来るかも知れません。 サクラマスに興味がある方、ご相談下さい。場所とルアーだけじゃない楽しみ方があります。  ...

今年もシーズン開幕しました。 フィールド最盛期を迎える前にタックルセッティングやシーズンの読み方など、トラウティストが集まってネイティブフィードについてお伝えする機会として今年も開催致します。 日時:2024年3月20日(水)春分の日 場所:静岡県狩野川 ※詳しい場所は、参加者に個別にお知らせします。 イベント内容 ・ワンデーダービー 当日、朝からの釣果(大きさ・魚の綺麗さ・写真の綺麗さ・楽しさ)で表彰します。 豪華?景品もあります。 ・渓流レッスン ご存知、ST Worksビルダー原田氏による渓流ルアースクール ・狩野川・本流レッスン 昨年、大好評だった杉本氏・髙橋氏(共に鱒の森に寄稿)による狩野川・本流レッスン ・渓流ベイトキャステイングスクール 上野氏による、渓流ベイトキャステイング・タックルセッティングなどご説明します ・BBQ みんなでワイワイ軽食としてBBQします。 ・森と川と海を繋ぐサクラマス復活プロジェクト進捗報告 ご存知、相模の釣り師こと木岡さんの相模川の楽しみ方、プロジェクトの進捗報告、リクエストによりレッスンもしてくれるかも? ご参加希望の方は、メール・メッセンジャー・電話でお知らせ下さい。 トラウティストの春の集い楽しみましょう! ...

既にInstagramやFacebookで告知させて頂いてますが、来週17日(土)15:00~弊店の常連さんの不要品を弊店カフェエリアを利用してフリーマーケットを開催します。 日時:2024年2月17日(土)15時~ ※事前に入店されている方は、ご購入頂けませんのでご注意下さい。 ※個人売買となりますので現金決済のみとなります。 サクラマスロッドやルアー(新古・中古)、本流ロッドやルアー(新古・中古)、渓流ロッド・リール・ルアー(新古・中古)、ウェーダー、スリングパック、他リールケースなど、いろいろ、ルアーもインジェクションからハンドメイドまでいろいろあります。現行品・絶版品たくさんありますよ。基本的にどなたでもご購入可能・数量制限(一部あり)なしで開催します。ただし、人気商品を37個とか購入する事は、お断りさせて頂きます。    ...

本州の多くの河川が解禁します。今回は、そこでサクラマス狙いに東北に行こう! 今回は、東北の中規模河川に狙いを定め、前日入りし、多くの河川の下見をしてから、3月1日に入りました。そこは、解禁日、昨日、目ぼしをつけていたところは、ことごとく先行者、、まあ、解禁だから仕方ないですね。そこで横入りするというのは、いくら混んでもNGなので諦めて、改めて川見に変更。 いろいろ下見をする事で、次回以降の引き出しが圧倒的に増えます。横入りするよりぜんぜん効率的ですよ。入る時は、せめて先行者に一声掛けて下さいね。 さてさて、いろいろ見てまわっているうちに、ヒットシーン目撃!写真撮影も少しお手伝いして、いろいろ教えて頂き、快く横に入らせて釣りを開始。もちろん、ノーヒットですよ。でもチェイス見たり、ライズも見たりでモチベーションはグイグイ上がってきました。 で、いつもの他の人がやっていない場所へ 11時過ぎだし、超絶クリアウォーターだし、釣れそうもないけど、まあ、水位低いうちに川の形状を理解するというのは、結構効果的な川確認作業です。 2mピッチで水勢確認して、深みから徐々に浅くなったところで、グンっと生命反応があり、反射的に合わせると、ゴンゴンと!まじか!しかも結構、大きい感じ! 何度も何度も走られ、これは、すごーく大きい!と確信したところで、んん?少しピンク入ってる??あーこれが例のニジマス君ね!いろいろ調べると海洋養殖のトラウトサーモン君が生簀の崩壊とかで逃げた魚が川へ遡上しているとの事、ただ、それは、昨年の2月~3月という事なので、1年間、厳しい自然の中を生き抜いてきた子なんですよね。シーライスも付いていたので、最近まで1年間海で生活してたんですね。もう自然の子ですよね。ただ、生態系への影響を考慮し、当該漁協では、キープして欲しいとの事。なら、せめてちゃんと食べてあげようという事で、近くのスーパーで発泡スチロールと氷を調達し、クロネコヤマトに直行して常連さんのご自宅へ74cm、5kgでした、、 翌日には、常連さんのロッドにも同様のニジマスが掛かり、同じ様にクロネコヤマトへ、、4kg、、 本命のサクラマスには会えませんでしたが、とても有意義でまた、ここでも会って話したアングラーの方々は、とてもフレンドリーでいろいろ教えて頂きました。やっぱり、挨拶って大切だなぁと思う、楽しい2泊3日旅でした。あ、そうそう、釣れたニジマスは、常連さんにとても美味しく調理して頂き、日曜日にお店でお酒と一緒に美味しく頂きました。 Tackle data Rod : M AIRE TB-81H K's Rod Works Tuned Reel : DAIWA EXIST LT4000 Line : Varivas Big Trout 12lb Leader : Varivas Big Trout Shock Leader 25lb Lure : WooDream Arbor 90HF EXP Blue Green SPM Landing Net : Atelier Verite S540 Wader : SIMMS G4Z Boots: Kokers River OPS BOA Rainbow Trout 74cm Jacket : SIMMS Bulkley Jacket...

2月22日~25日で北海道に行ってきました。 今回は、道南方面です。なぜ、道南方面かというとメインシーズンは、どうしても道東や道北に行ってしまうため、千歳空港経由でエアチケットを確定し、吹雪いてダメなら温泉旅って事でゆるゆるで向かったのでした。 毎年、相当数行ってますが、やっぱり遠征はワクワクするものです。もちろん、ワタクシの場合は、外資IT企業の勤務しているしがないサラリーマンの側面もありますので、夕方便で千歳空港に向かい、その足で洞爺湖まで移動します。温泉に浸かり体のコリを解し、ビール飲んで翌日に備えます。 宿で朝ごはん食べてから南に向けて走ります。 もちろん、雪道なわけです。 そしてもちろん、エントリーが激烈困難なわけです。なので、、 ラーメンな時間になるわけです。やっぱり遠征のラーメンは、美味しいです。 そして、そこから、海沿いに川を見てまわるわけですが、こんな状況です。 そして2泊目は、苫小牧に!そして翌朝は、もちろん、マルトマ食堂です。 これ朝の6時です。。スゴイ人気です。確かマイナス6度とかそんな感じでした、、 そこから川へ いろいろ回って、なんとか1尾、、 アメマス40cm、いろいろ回ってうちに地元アングラーに会っていろいろ話していると、じゃあ、あそこへ行ってみるといいよ。と事細かく教えてくれて、なんとか1尾会う事ができました。先日、犀川で、走って自分達の下流に入ろうとしたトンデモマナーの人達となんという差か、、やはりお互いにマナーを持って話をすると得られる事の方が圧倒的に多いと思います。先ずは、先行者に挨拶するくらいの気持ちも余裕を持って楽しんでもらいたいものです。その後、また、別のアングラーにいろいろ教えて頂き、来年もまた来ようと心に決めたのでした。 で、3拍目は、札幌で、夜は、ろばた焼きです。 3泊4日、実釣6時間、、充実のオヤジ旅でした。ぜんぜん別フィールドですいません! Tackle Data Rod : M AIRE MB-73MHS TR Reel : DAIWA EXIST LT3000 Line : Varivas Big Trout 10lb Leader : Extreme Shock Leader 16lb Lure : WooDream Arbor 90HF Blue/Green Silver Parmark Wader : SIMMS G4Z Boots : Kokers RIVER-OPS BOA Jacket : SIMMS Bulkley Jacket Glove : SOULS Fleece Gloves Hat : SIMMS Boonie  ...

毎年恒例になってまいりました、EXPLORERS SPRING CAMPのお誘いです。 昨年までは、「森と川と海を繋ぐ相模川サクラマス復活プロジェクト」応援企画として、神奈川トラウトダービーと称しアングラーが楽しめる企画をしてまいりました。このプロジェクトは、毎年の活動とそのフィードバックを繰り返し現在は、川での産卵床造成など進められています。そこで、応援企画としては、そのまま募金支援などはそのまま継続を進め、今年は、サクラマス・サツキマスの各ダービーを開催し、弊店とそのお客様が楽しめる企画として変更する予定です。当日は、昨年度の表彰も企画してます。また、昨年、好評だった各スクールも開催予定です。以下、当日のプログラムです。 日時:2023年3月21日(火)春分の日・11時スタート 場所:静岡県狩野川(場所は、参加希望の方に個別にお知らせ致します。) プログラム: ① ベイトキャスティングスクール:講師 やまけんさん ② 渓流&神奈川渓流スクール: 講師 相模の釣り師 木岡さん ③ ST WORKSハイランダー使い方スクール:講師 ビルダー原田さん ④ 本流川見&流し方スクール:講師 ゼッキー ⑤ 狩野川ポイント・シーズンスクール:講師 杉本さん これ以外に ⑦ 2DAYダービー:20日(月)21日(火)AMでの釣果ダービー&昨年釣果ダービー表彰式 賞品用意してます ⑧ テーパーアンドシェイプ新作・定番ロッド試投会 ⑨ 弊店取扱ミノー試投会(RIV-OPSスタンツ・アルボル新作やカデンツァなど) ⑩ 「森と川と海を繋ぐ相模川サクラマス復活プロジェクト」進捗報告会 ①~⑤は、事前に申し込みして下さい。参加人数把握が必要なため、参加希望の方は、事前に応募お願い致します。参加費は無料ですが、できれば、「森と川と海を繋ぐ相模川サクラマス復活プロジェクト」への募金をお願い致します。 ※ロッドやウェーダーは、個々人でご用意下さい。釣りをされる方は、事前に遊漁券のご購入をお願い致します。参加費無料のため、保険なども個々人で加入されるなど、安全対策をお願い致します。   ...

2月16日長野犀川解禁に常連さんと行ってきました。 犀川殖産漁協は、通年解禁となってますので、上流の犀川漁協管轄をメインに散策してきました。解禁となると皆さん朝、それこそ暗いうちから場所取りなど、するイメージかも知れませんが、厳冬期は、日が出てからの方が状況良くなるケースも多く、特に寒いときの釣りは体力を奪われますので、自分は、8時頃からスタートしました。本流の場合、渓流と違い後からでも大丈夫な場合も多いです。ただ、当日は、減水とジンクリアな水色のため、厳しいかなぁ?と思ってスタートしました。外気温マイナス8度!もともと、やろうと思っていたところは、なんと誰もいない! よしよし! 日も出てきたし、いい感じ!で早速、 クリアウォーターの場合、通常のマスの射程90cmより射程の距離が長くなる可能性もあると思っていて、最初からヘビーシンキングミノーやディープダイバーよりもフローティングショートトリップなどが効果的なケースも多いです。ルアーは、アルボル90HFのEXPLORERSブルーグリーンピンクパーマークをチョイス。ガンガン瀬を過ぎたところで、ドンッ。同じ時間に同行の常連さんにもヒットし、概ね、想定は、当たりで、後は、翌日のためにいろいろポイントをまわり、宿でお風呂&ご飯で同行のみんなと釣り談義 お酒と美味しいご飯 翌日は、最上流から再度、川見をしながら空いているポイントを探し、4人で入渓したのですが、久しぶりにトンデモマナーの人の猛攻に遭い、早々に撤収しました。釣りって、楽しいのは、釣果だけではなく、釣りを通した人とのコミュニケーションなんだと思います。できれば、同行者の方だけでなく、他の釣り人、とりわけ先行者には、一声掛ける心のゆとりがあるといいなぁと思う、釣行でした。 Tackle data Rod : M AIRE TB-81H K's Rod Works Tune Reel : DAIWA EXIST LT3000 Line : Varivas Big Trout Kachi-iro 8lb Leader : Varivas Big Trout Shock Leader 16lb Lure : WooDream Arbor 90HF EXP Blue Green SPM Landing Net : Atelier Verite S540 Wader : SIMMS G4Z Boots: Kokers River OPS BOA Brown Trout 54cm Jacket : SIMMS Bulkley Jacket...