C&F Design スリーインワンサーモ
これ、すごーく重宝するかも?!と思って入れました。 先ず、水温計として、華氏、摂氏両方見れるので、カナダ・アラスカ方面に行く人には、いいかも? で、ラインホルダー、これも結構重要ですよね。捨てたくないし、ベストに入れるとその後邪魔だし、で、最後にマグネット、これは、今年発売のタックルハウスのが秀逸ですが、スナップくらいなら、十分使えます。見た目もカッコいい。値段も手ごろ!いいと思います! 以下、メーカーHPより抜粋: 1. Thermometer サーモメーター 釣り場に着いたら、水温を計る。 その日の水のコンディションをまず知ることが大切です。 データの蓄積は、エキスパートへの近道です。 2. Waste Line Holder ウェイストラインホルダー 釣り場には糸を捨てないことがマナーです。 グルグルッと巻付けスパイラルコードにキュッと挟み込んで下さい。捨てるときは、裏側の溝に鋏を入れて切るだけです。ゴミは必ずゴミ箱へ。 3. Lost Fly Catcher ロストフライキャッチャー 地面に落としたフライ、確かこの辺にと思っても、なかなか見つかりません。ネオジウムの超強力マグネットが地面をなぞるだけで拾ってくれます。 ティペットを結ぶ際に初めからフライをマグネットにつけておけば小さなサイズも落とさずに済みます。 ...